2017.01.20

山口弁のあれこれ

日本ハウス日記

みなさんこんにちは!
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?


さて、今日は山口弁についてお話したいと思います(^O^)
これから春に向けて他都道府県から引っ越してこられる方もたくさんいらっしゃると思います。


何を隠そう(?)私も他県出身なので、山口県に越してきて
最初は少し戸惑ってしまった山口弁。

その中でも特に初めて聞いたときに
「?????????」
だった山口弁を紹介しますね〜♪

「ぶち」(意味:とても)や「〜っちゃ」「〜しちょる」や「ひやい」(意味:冷たい)なんかは
聞いたことがあったり、語感でなんとなくわかったりしますね。

しかし、中には本気で「えっ?それどういう意味?」と思うものもチラホラ。


例えば・・・・・

たう
ちなみに否定形は「たわん」です。
これは「届く」という意味なんですね〜。届かない時は
「高くてたわん!」という感じで使いますよ。


次は・・・・
いらう
「さわる」という意味です。けっしてイライラする、という意味ではありません!
「さわったらダメよ」という時は「いらったらいけんっちゃ!」って言いますよ✩


最後に
じら
これは「わがまま」「グズグズいう」ことです。
小さいお子さんがいらっしゃるお母さんがよく使われますよ。
「じら言ったらいけんよ」みたいな感じですね。


ちなみに山口県のゆるキャラはこの子です。

山口弁のあれこれの画像1

(画像はホームページからお借りしました)

その名もちょるる
山口弁で語尾につける「〜しちょる」からきているようです。
山口に来られたらこの子を見る機会もたくさんあるはずです。

慣れるととっても親しみやすく、かわいらしい山口弁の紹介でした〜

それではまた( ´ ▽ ` )ノ



オンラインお部屋さがしのご案内